スラムダンク~人気キャラランキング

スラムダンクのキャラ1位は?人気キャラをランキング形式でご紹介!

表彰
スラムダンクキャラをランキングでご紹介!!

バスケ漫画の金字塔”SLAM DUNK(スラムダンク)”

ストーリーが面白いのはモチロン、登場するキャラたちも個性的であり それぞれに魅力的があります。

そこで今回はスラムダンクのキャラたちを人気順にランキングでご紹介!

イケメン流川 楓・天才仙道彰に 主人公の桜木 花道etc…。

アナタの好きなキャラは何位なのでしょうか?

楽しみながらランキングを見ていきましょう。

さるったさるった
私の1番好きなキャラ”牧 紳一”は何位なのでしょう?
このページで紹介している人気ランキングは、過去に実施された”週刊少年ジャンプ”での順位を参考にしています。

また巻数は初期のスラムダンク単行本での巻数でご紹介しています(完全版ではありません)

スラムダンク~人気キャラランキング

ランキング

納得する人
1回目と2回目の投票数を足し算しようかとも思いましたが…やめました😅

このページでのスラムダンク~人気キャラランキングでは、過去に週刊少年ジャンプで行なわれた2回の人気投票数を合わせた総合的な結果をご紹介しようかと思いましたが、やめました

1回目の人気投票は単行本で言えば7巻、歯抜けのブサイク三井 寿が登場してきた頃に実施されており 翔陽や海南、山王のキャラたちがまだ登場していないからです。

当然の事ながら1回目と2回目の総合では、スラムダンク初期の頃から登場しているキャラが上位を占めてしまいます。

総合的な結果でも良いのかな?と思いましたが、予想よりも早く1回目が実施されていたので、今回は2回目の人気ランキングをメインにご紹介させて貰います。

ちなみに…第1回人気キャラランキング

スラムダンク人気キャラランキング
※投票数が多い分、そのキャラは大きく描かれています。

1回目のスラムダンク~人気キャラランキング結果はコチラ🙂
<1位~24位まで>

1位 桜木 花道19,849票
2位 流川 楓13,063票
3位 赤木 剛憲7,243票
4位 仙道 彰7,052票
5位 水戸 洋平6,942票
6位 木暮 公延3,659票
7位 安西先生3,370票
8位 赤木 晴子2,840票
9位 宮城リョータ2,698票
10位 彩子2,520票
11位 相田 彦一1,652票
12位 安田 靖春705票
13位 青田 龍彦514票
14位 堀田 徳男512票
15位 店長476票
16位 マイケルDr.T 井上456票
17位 高宮 望439票
18位 三井 寿284票
19位 桑田 登紀272票
20位 魚住 純254票
21位 桜木軍団248票
22位 藤井229票
23位 流川楓親衛隊165票
24位 田岡 茂一161票
第1回スラムダンク人気キャラランキング

桜木花道・流川楓の1年コンビが断トツで上位を独占しています。

スラムダンク作中内では、解説者キャラの『マイケルDr.T 井上(作者の井上雅彦さん)』も ちゃっかりランキング内に登場しています。

これに対し、週刊少年ジャンプ本誌で(ランキングに含んでくれて)お礼を言っていたような記憶が少年だった私のにあるのですが、非常に不透明な記憶ですスミマセン。

マスクを付けた三井
歯抜けでブサイクだった俺は 果たして!?

諦めない男、ミッチーこと三井寿は18位から果たして2回目ではどれだけランクアップしているのでしょうか?

2回目のスラムダンク~人気キャラランキングを見ていきましょう🙂

第2回人気キャラランキング(11~22位)

山王戦の途中で行なわれた第2回スラムダンク~人気キャラランキング結果を見ていきましょう。

22位~諸星 大(37票)

愛知の星、愛和学院3年の諸星 大。

担架でいきなり運ばれた男です。

スラムダンク作中でバスケをしているシーンは1コマだけですが、(牧 紳一によると)全国区の実力あるプレイヤーと言われています。

21位~河田 雅史(38票)

山王工業センター、3年の河田 雅史。

実力的にはゴリをも圧倒し、高校3年の時点でイマ大学に入ってもセンターでベスト3に入ると全日本メンバー杉山さんに言われるほどのプレイヤー。

20位~相田 彦一(43票)

陵南高校1年、相田 彦一。

彦一
要チェックや!

が口ぐせの関西出身プレイヤー。

バスケの実力は陵南のベンチウォーマー(補欠)で、シュートモーションが描かれた姿はスラムダンク全巻を通してありませんが、キャラは濃く印象深い補欠君です。

19位~土屋 淳(46票)

大栄学園4番、土屋 淳。

長身のフロアリーダーで 大阪府の予選では豊玉を圧倒し

岸本
チキショーッ 勝負せんかい土屋ァ!!

と挑発してきた岸本に対し、勝負を仕掛け自らシュートを放ちネットを揺らして実力の差を見せつけたプレイヤー。

目が細く若干ツリ目なキャラ。

18位~彩子(60票)

湘北高校2年マネージャー、彩子。

明るい性格でモテキャラでもあり、色気もある女性。

宮城リョータが恋焦がれている相手で、花道も初見では顔を少し赤らめています。

時に、ハリセンで殴る女の子です。

17位~赤木 晴子(82票)

湘北高校1年、ゴリの妹&スラムダンクのヒロイン 赤木 晴子。

運動神経は鈍くバスケはやらないものの、スラムダンク作中では多くの試合を観戦しています(&泣いています)。

最終回では新マネージャーとしてチームに所属し、初仕事として怪我をした花道の文通相手となっています。

16位~花形 透(83票)

翔陽高校センター、3年の花形 透。

フェイダウェイシュートといった”柔”のセンタープレイを見せる実力プレイヤー。

“スラムダンク~あれから10日後”では、つり目が印象的で気が強く見えるメガネにイメチェンしています。

15位~南 烈(101票)

豊玉高校のSF、3年の南 烈(みなみ つよし)。

3Pが上手くエースキラーの異名を持ち、流川や藤真にヒジ打ちをブチかましたプレイヤー。

南
最初は威嚇やったんです 勝つための…

藤真に対しては、初めてヒジが当たってしまい『しもた…(標準語では⇒しまった…)』顔をしています。

それ以降、エースキラーと呼ばれるに至るまでに何人ホウむってきたのかは不明です。

14位~安西先生(206票)

湘北高校の監督、(おそらく)60歳を超えている安西先生。

大学では”白髪鬼(ホワイトヘアード デビル)”、高校では”白髪仏(ホワイトヘアード ブッタ)”の異名を持つ。

…が山王戦で1度、桜木花道にデビルの顔を魅せています。

詳細はこちら🙂

スラムダンク~安西先生を大解剖! スポーツ漫画の金字塔、1億2000万部以上の累計発行部数を誇る"SLAM DUNK(スラムダンク)" 1990年代に日本でバスケブームを起こし、実際に始める若者も増やしたという伝説のバス[…]

安西先生

13位~神 宗一郎(248票)

海南大付属高校の名シューター、2年の神 宗一郎。

1日500本のシューティングを欠かしたことがない コツコツ努力しているキャラです。

スラムダンク作中内では1度もシュートを外した事がなく フィールドゴール成功率100%です。

12位~越野 宏明(315票)

陵南高校のSG、2年の越野 宏明。

負けん気が強いキャラですが、ミッチーには『チョロいね』と言われているプレイヤー。

湘北との練習試合ではチョコマカしている桜木花道の胸ぐらを掴み喧嘩ムードを引き起こし、海南戦では牧に吹っ飛ばされています。

『負けん気が強い(&ちょっと怖い)キャラ』という印象が見受けられます。

11位~赤木 剛憲(330票)

湘北高校センター、3年のゴリこと赤木 剛憲。

神奈川ベスト5に選ばれ、大学日本一の深体大にスカウトされるほどのプレイヤー。

全国制覇という夢に向かって 高校3年となり ようやく強力なチームメイトたちを得て豊玉戦にて全国区の選手に。

そして、、実はゴリは引退せずバスケを続けた!と言える強き理由も”その後”1つ浮上しました。

詳細はこちら🙂

スラムダンク~ゴリを大解剖! 1990年代に日本でバスケブームを巻き起こし、バスケ人口も増やしたという"SLAM DUNK(スラムダンク)" 国内の累計発行部数は1億2000万部以上でバスケットボールのみならず、スポーツ[…]

スラムダンクのゴリ(赤木剛憲)

第2回人気キャラランキング(1~10位)

さるった
ここからは栄えあるトップ10!少し詳しめに各キャラを紹介します🙂

10位~清田 信長(392票)

身長&体重178cm 65kg
在籍海南大付属高校
学年高校1年生
背番号10番
ポジションSG・SF
声優森川智之
清田 信長のプロフィール

お調子者で自信家で

清田信長
かっかっか

と笑うヘアバンド着用のお調子者キャラ。

ただ、名門”海南大付属高校”にて1年でスタメンの座を勝ち取った驚異のルーキー。

ヘロヘロになっている姿はスラムダンク全巻を通して1度も無く いつも元気にコートを駆け回っています。

カゲながら努力しているんでしょう。

巧みなハンドリング、高い身体能力でバスケ選手としては178cmと小柄ながらダンクをブチかます実力者。

垂直飛び100cm以上跳んでると推測できます。

スラムダンク作中内では ほとんどの得点シーンがダンクで、202cm 魚住の上からワンハンドでブチかましたシーンは印象深いです。(16巻参照)

犬の散歩をしているのを『相田 弥生』と『中村君』が発見。

そして犬と走り合いになり、オレの方が足が速いと言わんばかりに『へへへ どうだ!かかかか』と勝負を始め…負けてます。

犬に引きずられる驚異のルーキーが描かれています。

9位~牧 紳一(535票)

身長&体重184cm 79kg
在籍海南大付属高校
年齢17歳のれっきとした高校3年生
背番号1年⇒12番
2年⇒8番
3年⇒4番
ポジションポイントガード
声優江川 央生
モデルマジック・ジョンソン(と言われている)
牧 紳一のプロフィール

神奈川No.1プレイヤーの異名を持つバスケの実力者。

1年からスタメンの座を勝ち取り、相手に当たり負けしないパワープレイからバスケットカウントを得て3点プレイをもぎ取る全国区の選手。

ただ見た目がフケてると言われるのを気にしている様子もあり、桜木花道に海南のOBだと言われた時には

牧紳一
赤木の方がフケてるぞ!!

とド正論を語ります。

そんな彼のモデルはNBA選手の『マジック・ジョンソン』選手だと言われています。

私自身

同級生
スラムダンクで どのキャラが1番好き?

という(いつも決めがたくて困る)問いに、最初は制服オールバック姿でフケてたけど、ダンダンカッコよくなった&バスケが一貫して上手い『牧 紳一』と答えだした少年時代を思い出します。

ダンディで真っ黒な初登場シーンでは1ミクロも好きではありませんでしたが、湘北戦でだんだん心惹かれていきました。

サーフィンを堪能しています。

清田と同じく『相田 弥生』と『中村君』が海南大付属高校に行く途中、海辺を歩いているとサーフィンをしている牧紳一を発見。

肌が黒い秘密を知られた神奈川No.1プレイヤーでした。

詳細はこちら🙂

スラムダンク~牧 紳一を大解剖! 1990年代の日本にバスケブームを巻き起こし、今なお継続して人気を持つバスケ漫画の金字塔 "SLAM DUNK(スラムダンク)" 国内の累計発行部数は1億2000万部以上でスポーツ漫画と[…]

スラムダンク牧紳一

8位~木暮 公延(853票)

身長&体重178cm 62kg
在籍湘北高校
学年高校3年
誕生日7月12日
背番号5番
ポジションSF
声優田中 秀幸
木暮 公延のプロフィール

ゴリとは中学時代からの同級生で湘北バスケ部の副キャプテン。

優しい性格で普段からメガネをかけている優等生キャラですが

木暮公延
大人になれよ… 三井…!!

ミッチーにバシィッと裏拳をお見舞いされ、メガネが取れた時に見られた素顔がイケメンだ!と高評価もネット上では よく見られます(8巻参照)

眉毛がちょっぴり太いイケメンだなという印象を受けます。

湘北のシックスマンとしての役割を果たし、三井がバテた(翔陽戦)ゴリが怪我をした(海南戦)といった場面で試合に出場し自分の役割を果たします。

三井が再びバテた陵南戦では、試合を決定づける3Pを決めるという名シーンが描かれています(21巻参照)

『これからは受験だ!』というゴリをよそに、バスケ部に顔を出しに行くと小走り♪

『バ……バスケしてえ!!』と苦しむ親友ゴリの気持ちをくすぐるメガネ君でした。

7位~仙道 彰(1,162票)

身長&体重190cm 79kg
在籍陵南高校
学年高校2年生
背番号1年⇒13番
2年⇒7番
ポジションF,SF,PG
声優大塚 芳忠
モデルJUN(本名:鈴木 淳)
仙道 彰のプロフィール
インタビューする人
スラムダンクで天才と言えば?

こう聞かれて まず最初に『仙道 彰』を思い浮かべる人が大多数と思われる天才キャラ。

スラムダンク作中内でも”天才”という肩書で呼ばれているシーンが何度も見られるオールラウンダー選手です。

そんな仙道彰は1年時はバリバリの点取り屋でしたが、2年時はパスの楽しみも覚えプレイスタイルを変更。

そんなスラムダンクでは天才キャラのモデルは、日本人選手です(JUNさんは見た目もソックリです)

ダブルクラッチで湘北を倒し 神奈川No.1プレイヤーと互角の勝負をし 流川楓との1on1でも決して負けない天才の活躍ぶりがスラムダンク初期の頃から多く描かれています。

試合の要所でネットを揺らす、天才の姿が度々見られます。

釣りを堪能しています。

新キャプテンに任命された仙道君ですが、練習をサボり 趣味と思われる釣りを楽しんでいます。

そこを外を走っている陵南部員たちに見られても悪びれる様子もなく、大物が釣れたと喜びをあらわにしています。

楽しそうです。

詳細はこちら🙂

スラムダンク~仙道 彰を大解剖! 日本にバスケブームを巻き起こした伝説のバスケ漫画"SLAM DUNK(スラムダンク)" 漫画界でも国内累計発行部数1億2000万部以上という伝説的な数字を誇り、実際にバスケットボールを始[…]

スラムダンク仙道彰

6位~水戸 洋平(1,542票)

身長&体重公表なし
在籍湘北高校
学年高校1年生
ポジション桜木軍団
声優森川 智之
水戸 洋平のプロフィール

桜木軍団の中でサブリーダー的な立ち位置で、リーゼントが特徴的なヤンキーキャラ。

喧嘩が強く堀田の付き添い達に絡まれても

水戸洋平
ザコは どいてろよ

3対1の状況でも返り討ちにし、その後 主戦場である体育館でミッチーをボコスカボコスカ殴りまくってます(7・8巻参照)

第1回目のランキング同様、バスケをやっていない&直接的に”部”に関係が無いキャラとしては唯一 上位に入ってくる水戸洋平。

喧嘩が強い&ノリがいいけど締めるトコロは締める&どこか桜木花道の優しいお世話役といったキャラの立ち位置は確かにカッコイイでしょう。

スラムダンク初期の頃に、教師に対して怖~い顔をしていますが優しいのでしょう。

不良と呼ばれ教師たちからは煙たがられている水戸洋平はじめ桜木軍団ですが 自分達から誰かに喧嘩を売ったりカツアゲしたり弱い者イジメしたりといった描写は スラムダンク全巻を通して いっっっさいありません。

このあたりもヤンキーと呼ばれはしても、非常に好感が持たれる理由でしょう。

ちなみに…”漫画がはじまる”という本で、井上雄彦さんの対談相手『伊藤 比呂美』さんは娘が1番好きなキャラは水戸洋平だと話されています。

桜木花道を除く”いつもの4人”で街を散歩中。

『ヒマだな』と言いながら街を歩いていて、、、高宮が一言。

『おめーらもよう……自分の何か見つかると いいな』

どこか重きのある お言葉に『おめーもな』『おめーがだ』とツッコみ合う水戸洋平たちでした。

5位~宮城リョータ(1,861票)

宮城リョータの12巻

身長&体重168cm 59kg
在籍湘北高校
学年高校2年生
誕生日7月31日
背番号2年⇒7番(のちに4番)
ポジション生粋のポイントガード
声優塩屋 翼
モデルケビン・ジョンソン
宮城リョータのプロフィール

168cmと小柄でありながら驚異のスピードで

宮城リョータ
ドリブルこそ チビの生きる道なんだよ!!

技術面では劣るものの、山王工業の深津や海南の牧など 実力者相手にスピード面で勝るシーンが多く見られます。

また同学年でマネージャーの彩子にゾッコンLOVEで、彼女がホメてくれると試合中でも構わずベンチを見るという行為も複数回見られます。

  1. いいぞォ リョータ!!
  2. (アヤちゃん……♡)
  3. ああっ見るな!!バカ

この3ステップはスラムダンク作中で よく見られる常套ステップです。

それが相手に対して効果的なフェイントになり、ナイスパスを味方に提供している描写が見られます。

鬼キャプテンになる決意を固めています。

湘北の新キャプテンとなった自分の方針を決めるため、授業をサボり校舎の屋上で読書中。

※この決意により、ミッチーと練習中よくモメると晴子の手紙には書かれています。

詳細はこちら🙂

スラムダンク~宮城リョータを大解剖! 国内累計発行部数が1億2000万部という伝説のバスケ漫画"SLAM DUNK(スラムダンク)" 最終回から20年以上たったイマでも高い人気を誇るスポーツ漫画の金字塔です。 今回[…]

スラムダンクの宮城リョータ

4位~藤真 健司(1,880票)

スラムダンク藤真健司

身長&体重178cm 66kg
在籍翔陽高校
学年牧と同じ高校3年生
背番号1年⇒13番
2年⇒9番
3年⇒4番
ポジションポイントガード
声優辻谷 耕史
モデルラリーバード
藤真 健司のプロフィール

怪物・牧 紳一と共に1年から驚異の新人として活躍していたプレイヤー。

スラムダンクでは強豪校である翔陽高校にて”選手兼監督”という唯一の立場であるキャラです。

牧 紳一のようなパワープレイは見られないものの特徴的なシュートモーションで点を奪います。

<簡易参考画像>
藤真健司のシュート
スラムダンク作中内で試合数は少なくプレイしている姿も あまり見られないながらも、ランキングでは4位という上位に喰い込んでくる藤真 健司。

他校の女バスから握手を求められるイケメンのプレイを『もっと観たかった』と思う人は現実世界でも多くおられるようです。

ヒゲを伸ばしています。

藤真健司に限らず、翔陽メンバーは長谷川が坊主にしたり 高野&長野がまゆ毛を細くしたりとチーム自体がイメチェンしています。

どこかギャグ風にも感じられる翔陽高校の”その後”でした。

詳細はこちら🙂

スラムダンク~藤真 健司を知る! 国内の累計発行部数は1億2000万部以上! 1990年代に週間ジャンプにて連載され、日本にバスケブームを巻き起こしたバスケ漫画の金字塔"SLAM DUNK(スラムダンク)" 連載終[…]

スラムダンクの藤真健司

3位~流川 楓(2,956票)

スラムダンクの流川楓

身長&体重187cm 75kg
在籍湘北高校
学年高校1年生
誕生日1月1日
背番号(数分間だけ)10番⇒11番
ポジションスモールフォワード
声優緑川 光
モデルマイケル・ジョーダン
流川 楓のプロフィール

神奈川ベスト5に選ばれ新人王にも輝いた湘北の得点屋スコアラー

迫力あるダンクから3P、ミドルシュートやダブルクラッチなど得点に関するプレイは何でもこなす選手です。

そして山王戦では

安西監督
君は まだ仙道君に及ばない

と安西先生に言われた言葉の意味を理解し、強敵ライバルである日本一のプレイヤー沢北栄治のマークを受けながらも、素晴らしきパスを繰り出します。

1年生ながら湘北のエースとして活躍し、その後はアメリカ行きも視野に入れて努力を続ける無口でイケメンキャラです。

朝練&英語の勉強中です。

いつものように?朝早くからリングのある公園へと行き 自主練をした後に…自転車での帰り道、ウォークマンにて英語をリスニング。

『Repeat after me 』という音声に、素直に従う流川楓の姿が描かれています。

詳細はこちら🙂

スラムダンク~流川 楓を知る! 1990年代に日本でバスケブームを巻き起こした"SLAM DUNK(スラムダンク)" 1億2000万部以上という驚異的な国内の累計発行部数を誇る伝説のバスケ漫画です。 そんなスラムダ[…]

スラムダンクの流川楓

2位~三井 寿(4,777票)

スラムダンク24巻

身長&体重高1⇒176cm 63kg
高3⇒184cm 70kg
在籍湘北高校
学年高校3年生
誕生日5月22日
背番号14番
ポジションSG
声優置鮎 龍太郎
モデルマーク・プライスorレジーミラー?
三井 寿のプロフィール

神奈川県で中学MVP選手に輝くほどの名シューターで、高校に入ってからは怪我でバスケを断念しグレて 水戸洋平にボコスカ殴られて

マスクを付けた三井
バスケがしたいです……

大好きな安西先生を目の前に泣き崩れ、バスケ部に戻ってきた人気キャラです。

ただの歯抜け長髪男だった、第1回目の18位から大躍進です。

実は作者の井上雄彦さんは 最初は三井 寿がバスケ部だったという設定は無かったと”漫画がはじまる”では話されていますが、物語を進めるうちに好きになって…と語られています。

そして人気キャラランキングでは2位。

私の経験としても

高校生のプロフィール
スラムダンクで誰が好き?

という質問をすると7~8割は『ミッチー』という答えが返ってきました(10人程度のアンケートです)

過去エピソードも明らかにされている数少ないキャラであり、挫折と復帰・成長が読み取れる親しみ深い”諦めない男”が2位と大躍進を遂げたのでした。

AM5:30よりも前から湘北高校にてシュート練習に励んでいます。

ゴリが抜けてゴール下が弱まった分、シュート成功率をあげてチームに貢献。

そして選抜で活躍して…大学にスカウトされる!

…グレていた痛手は学業面でもあるようです。

スラムダンクファンなら欲しい!三井寿グッズ

人気キャラのミッチには色んなグッズがありましたが

やはり、この一言には惹かれます。

1位~桜木 花道(6,893票)

桜木花道の成長

身長&体重188cm 83kg
のちに189.2cm
在籍湘北高校
学年高校1年生
誕生日4月1日
背番号10番
ポジションパワーフォワード
声優草尾 毅
モデルデニス・ロッドマン(にダンダン似ていった)
桜木 花道のプロフィール

高校からバスケを始め、類まれなる運動能力と恵まれた体格&努力できる性格で驚くほどの成長を遂げた桜木 花道。

スラムダンクの主人公が、無事に人気キャラランキングで1位(2連覇)です。

最初は晴子が目的でバスケを始めたものの、山王戦では

桜木花道
大好きです 今度は嘘じゃないっす

と語る姿が見られ、バスケットボールというスポーツに のめり込んでいく赤髪ヤンキー男でした。

たった4か月で全国という舞台で目立つ活躍ができるようになった桜木 花道。

そんな彼の際立つプレイはリバウンド。

高いジャンプ力と瞬発力でボールに喰いつきチームに流れを引き寄せる彼のプレイは圧巻であり、これまた山王戦では

堂本監督
桜木に つけ!

と堂本監督が河田に命じ、ゴリをボロボロに負かした丸ゴリにマークされるなど とても高校から始めたとは思えない成長をスラムダンク原作の4か月間で遂げたのでした。

他にもルーズボールに飛びつくガムシャラさや、県予選でブチかましたスラムダンクなど 赤い髪も伴って何かと注目を浴びるプレイを魅せる桜木 花道。

今後も、更なる成長を遂げるであろう この逸材がスラムダンク人気ランキング1位でした。

背中のリハビリ中。

リハビリ界のリハビリ王として 背中の怪我を治すべく治療に励んでいます。

そうした中で晴子との手紙のやり取りを喜びながらチーム状況を知り、復帰に向けて弱音1つ吐いてる様子もなくリハビリに取り組んでいます。

詳細はこちら🙂

スラムダンク~桜木 花道はどんな奴? 累計発行部数1億2000万部以上! バスケ漫画の金字塔として1990年代に日本にもバスケブームをもたらした"SLAM DUNK(スラムダンク)" このページではそんなスラムダン[…]

スラムダンクの桜木
スラムダンクファンなら欲しい!桜木花道グッズ

友達の家に行って、これが敷かれてたら

スラムダンク愛好家としては握手したくなるでしょう(キチンと手を洗ってから)

まとめ~スラムダンク人気キャラランキング

スラムダンク人気ランキング結果です。

1位 桜木 花道6,893票
2位 三井 寿4,777票
3位 流川 楓2,956票
4位 藤真 健司1,880票
5位 宮城リョータ1,861票
6位 水戸 洋平1,542票
7位 仙道 彰1,162票
8位 木暮 公延853票
9位 牧 紳一535票
10位 清田 信長392票
11位 赤木 剛憲330票
12位 越野 宏明315票
13位 神 宗一郎248票
14位 安西先生206票
15位 南 烈101票
16位 花形 透83票
17位 赤木 晴子82票
18位 彩子60票
19位 土屋 淳46票
20位 相田 彦一43票
21位 河田 雅史38票
22位 諸星 大37票
第2回スラムダンク人気キャラランキング

今回は2回目の人気キャラ投票をメインに、ご紹介させてもらいましたが、、ふとした疑問に

必死に話す女性
2回目は応募期間が(1回目と比べ)短かった?

当時の人気度&認知度を考えると2回目の方が投票数が多くてもおかしくなさそうですが、1回目の方が上回っています。

山王戦で最後と決めていた!という井上雄彦さんの意思もあり、最終回に向け少し慌ただしかったのかもしれません(推測です)

私個人としては日本一の高校プレイヤー沢北栄治が22位以内にも入っていないのが意外でした。

またキャラの濃い柔道男の青田やビック・ジュンこと魚住 純やマイケルDr.T 井上もランキング外でした。

さるった
私の友人は”福ちゃん”が心の中で1位だ!と、田岡先生以上にホメていました。

最後に~

スラムダンクの人気キャラクターランキングでした。

みなさんが好きなキャラは何位でしたか?

バスケ漫画の金字塔として連載終了から20年以上経っても根強い人気を誇る”SLAM DUNK(スラムダンク)”。

自分が好きなキャラより年上になっても、子供心を持って読み続けていきたいものです。

スラムダンク~人気キャラランキング
最新情報をチェックしよう!